2014/04/15

活動報告(4/8₋14)

活動日:2014.4.8-14
報告者:清水幹生


 
4月8日(火)~4月14日(月)までの現地活動状況
 
 
1、4月8日(火)の活動状況
 
 
*4月1日(火)から4月7日(月)までの現地レポートの作成。
*4月14日(月)から金光会館のリフォーム工事が始まるので、金光会館に有るボランティア関係の物を片付けた。お世話になった金光会館、ありがとうございました。お礼を込めて工事の邪魔になる物のを片付けたり、古い畳などをごみ処理場に運んだりのお手伝いをさせて頂いた。
 
 
 
2、4月9日(水)の活動状況
 
 
*午前中、15日の五右衛門ヶ原テニスコートでの「竹の声、人の笛~おちゃっこ音楽会」のチラシを作成し印刷して各所帯に配布した。
*午後2時からは金光教首都圏災害ボランティア支援機構代表の和泉先生が気仙沼教会に来られて、教会長先生、幹雄先生、清水と懇談した。内容については以下の通りです。
   
     1、現状の金光教首都圏災害ボランティア支援機構の状況説明を受けた
     2、金光教首都圏災害ボランティア支援機構代表として災害ボランティア活動に対する、
    和泉先生の思いをお聞きした。
     3、今後の災害ボランティアへの支援について、支援金の募金・本部へ支援の助成について
    如何して行くかの説明を受けた。
 
 
 
3、4月10日(木)の活動状況
 
 
*午前中、cadoccoの清掃作業を行った。
*午後1時30分気仙沼教会の月例祭に参拝した。
*月例祭後、軽トラの冬タイヤをノーマルタイヤに取り換えるため、ガソリンスタンドへ持って行った。
*夕食後、17日に行う「竹の声、人の笛~おちゃっこ音楽会」のチラシを作成し印刷した。
 
 
 
4、4月11日(金)の活動状況
 
 
*午前中、岩手県大船渡市三陸町越喜来(おきらい)杉下仮設住宅に、「竹の声、人の笛~おちゃっこ音楽会」のチラシを配布した。配布後、集会所に住民の方が数人居られたので、おちゃっこした。
*昼食後、金光会館にあった餅つきの資材をボランティアハウスに運んだ。
*東新城のFさん宅を訪問して、ちょっとおちゃっこした。
*自分の車を冬タイヤからノーマルタイヤへ交換する為にガソリンスタンドに持って行った。
 
 
 
5、4月12日(土)の活動状況
 
 
*午前中、17日に行う「竹の声、人の笛~おちゃっこ音楽会」のチラシを作成し印刷して各所帯に配布した。
*お米150kgを購入した。
 
 
 
6、4月13日(日)の活動状況
 
 
*朝早くからドリームキャンプの候補地をフォーゲル倶楽部のNさんと一緒に訪問した 。訪問場所は以下の通りである。
1、栗原市花山の花山青少年旅行村
2、白石市に有る国立青少年自然の家 南蔵王野営場
3、国立青少年自然の家 南蔵王野営場から近い七ヶ宿に有る南蔵王青少年旅行村

以上の三か所の中から第2候補地を決定する。一応仮予約は三か所ともしている。
5月1日に盛岡の、「都南つどいの森 」が、一番の順番が取れればそれで決まるが、それがダメな場合を考えて上の三か所を下見した。よって、5月1日にはドリームキャンプ地は決定される。
花山青少年旅行村のキャンプ地
 
国立花山少年自然の家南蔵王野営場からの南蔵王連峰
 
 
 
 
7、4月14日(月)の活動状況
 
 
*4月7日から4月14日までの現地レポートの作成。
*フォーゲル倶楽部からお水(2リットル入りペットボトル)720本支援があり、ボランティアハウスの土間に運んだ。
*夕方、「竹の声、人の笛~おちゃっこ音楽会」のおちゃっこ用の買い物をした。

以上です。